梅干しの塩分と血圧の関係

<スポンサードリンク>

梅干しの塩分と血圧の関係!1日何個なら食べていい?

塩分たっぷりの梅干しは、血圧をあげるから食べちゃいけないと思っていませんか?梅干しには高血圧を改善する効果もあるのです。その理由をお教えします。

 

血圧と塩分の関係は十分解明されていない

塩分の摂りすぎは血圧を上げる、というのはもはや常識のように広まっていますね。しかし、医学的にはこの2つの関係は十分に解明されていません。

 

また、塩分と一口に行っても、自然塩なのか人口塩なのかによっても話は変わります。1日10個食べるというのは極端な話ですが、1日数個食べるくらいなら問題ないと言われています。

 

梅ポリフェノールが高血圧を改善する

梅干しには、アンジオテンシン2という血圧上昇作用のある物質を抑える効果があります。この効果は梅ポリフェノールによるもの。梅ポリフェノールは、梅干しはもちろんのこと、長時間熟成させた梅酒や梅ドリンクにたっぷり含まれています。

 

 

減塩すべきは「人口塩」

塩には人口塩と、自然塩の2つがあります。人工的に作られた人口塩には、ナトリウムしか含まれていません。

 

一方、自然塩には、ナトリウム以外にカリウム、マグネシウム、カルシウムといった生命活動に必要なミネラルが豊富に含まれています。減塩すべきは、栄養価が乏しい「人口塩」だということを覚えておきましょう。

 

 

 

梅干しを食べると血圧が上がる、というのは科学的根拠がはっきりしていない説です。体質や生活習慣にもよりますが、1日数個なら基本的には問題ないと言えるでしょう。

 

<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>

関連ページ

梅干しの食べ過ぎで下痢に?
梅干しの食べ過ぎは下痢に繋がるのでしょうか。梅干しと下痢の関係性について調べてみました。
梅干しは一日何個まで?
梅干しは美味しいですが塩分が多いので食べ過ぎは禁物です。ですが一日何個までなら食べ過ぎにはならないのでしょうか?また梅干しというのは1個どれくらいの塩分量があるのでしょうか。
梅干し1個の塩分濃度
梅干しの塩分濃度について調べた結果をまとめています。梅干し1個あたりの塩分濃度はどれくらいなのか、また常温保存する時の理想の塩分濃度はどれくらいなのかなどなど。
カリカリ梅の食べ過ぎ
カリカリ梅の食べ過ぎの身体への影響について気にされる方が多いみたいなので調べた結果をまとめています。
梅干しとむくみの関係
梅干しとむくみの関係性について調べた結果を簡単にまとめています。
梅干しの種の中身を食べる
梅干しの種の中身を食べることに関して様々な情報があるようです。毒がある?はたまた身体にいい?神がいる?などなど梅干しの種に関する疑問を集めました。
梅干しを食べると喉乾く理由
美味しくてついつい食べ過ぎちゃう梅干し。「なんか喉渇くなぁ・・・」と感じたことのある人も多いのではないでしょうか?喉が渇く原因と、対処方法についてご紹介します。
梅干し一日一個って食べ過ぎ?
体にいいと言われている梅干しですが、塩分が多いことを懸念されている方は多いかもしれません。いったい一日何個食べていいの?ということをまとめました。
梅干しは太る?
梅干しを食べたら食欲が出た・・・そんな経験をしたことがありませんか?でも、梅干しは太るどころかダイエットに効果的な食材なんです!
梅干しはいつから赤ちゃんにあげていい?
体にいいと言われている梅干し。わが子にも食べさせてあげたいけれど、いつから赤ちゃんにあげていいのかお悩みの方も多いはず。与える時期や、注意すべきことをまとめました。